キーワード:くるりんぱ、ヘアメイク
くるりんぱは、誰でも簡単におしゃれなヘアメイクを行うことができる方法として、多くの方に知られています。しかし、単純なくるりんぱのヘアセットだけでは満足できないと感じる方もいるようです。そこで今回は、くるりんぱのやり方や簡単なアレンジ方法について見ていきましょう。
くるりんぱの基本的なやり方
ではここからは、くるりんぱの基本的なやり方についてご紹介していきます。
髪をとかしてオイルを塗っておく
まずは下準備として、髪をブラシやコームでとかしておきます。この時にしっかりととかしておくことによって、アレンジ途中で絡まるリスクを下げることができます。髪の毛が絡まりやすい方の場合、オイル系のトリートメントを塗っておくことが重要です。
毛束をゴムで結ぶ
毛束をゴムで結ぶ
下準備が終わったら、毛束をまとめて髪を結びます。この時に注意しておきたいのが、毛の根元を持ち上げないようにしながら、下の位置で結ぶことをおすすめします。また、あまり根元で結びすぎてしまうとその後のアレンジがしづらくなるため、地肌から2~3cm離れたところにしておくといいでしょう。
結び目の上に毛を通す
ゴムで結んだら、ゴムのすぐ上にわっかを作ります。綺麗に2つの分けたら、反対の手で毛先を持って輪の中に通していきます。掴んだ毛先を下からしっかりとひっぱれば、くるりんぱの完成です。
ゴムの位置を根元に近づける
くるりんぱの状態が完成したら、引き抜いた毛先を2つに分けて左右に引っ張ります。そうすることによって、ゴムの位置を根元側に寄せることができます。そのことにより、立体感が生まれて綺麗な仕上がりを作ることができます。
く
るりんぱを行う際に注意しておきたいポイント
くるりんぱは他のヘアセットに比べて、簡単に行うことができる点が特徴と言われています。しかし、やり方を失敗してしまうと、見栄えが悪くなってしまいます。そこでここからは、くるりんぱを綺麗に仕上げるために注意しておきたい点についてご紹介していきます。
頭頂部の分け目を残さない
普段頭頂部から髪の分け目を作っている方の場合、そこを直すのを忘れてしまっているというケースがあります。しかし、そのままにしてしまうと、まとまった印象にならなくなります。結んでしまった後には修正することができないので、事前に分け目は後ろにとかしてから髪を結ぶようにしましょう。
下向きの毛流れを意識する
髪の毛を結ぶ時に毛束を持ち上げすぎると、左右に分け目がついてしまいます。後ろから見ても綺麗なフォルムを作るためには、下向きの毛流れを意識することが重要です。また、あまりきつく結びすぎても毛が上がってしまうので、注意しておきましょう。
ゴムを隠す
ストレートヘアの方の場合、くるりんぱを行うと結んでいるゴムが目立ってしまうことがあります。そうすると少しダサい印象になってしまうため、できるだけゴムが目立たないようにすることが重要です。髪色にあったゴムを使うことによってあまり目立たないようにすることができますし、後ろの髪を使って隠すことによってよりおしゃれな雰囲気を醸し出すことができます。
髪の毛をしっかりとまとめる
綺麗にくるりんぱができていても毛先の髪が乱れていると、おしゃれな印象にならなくなってしまいます。そのため、事前にきちんとオイルをつけて髪をまとめておくことが重要です。また、毛束を分ける時に毛が交差しないように注意することもポイントです。
くるりんぱを活用したヘアセット
ポニーテールのような形でくるりんぱをしても十分おしゃれですが、もっと違う雰囲気に変えたいと考えている方もいるでしょう。そこでここからは、そのような方におすすめのヘアアレンジについてご紹介していきます。
ハーフアップ
上品でおしゃれな印象のあるハーフアップとくるりんぱを組み合わせると、簡単におしゃれな雰囲気に仕上げることができます。ハーフアップの場合は耳上の髪のみをまとめて、くるりんぱを行います。髪を上部とサイド部分に分けて2つのくるりんぱを順に作れば、簡単に手の込んだ雰囲気のヘアセットを行うことができるでしょう。ハーフアップの時には髪の量が少ないので、細いゴムをつけることをおすすめします。
三つ編み
髪の長さがある程度あり、おしゃれに髪をまとめたいと思っている方は、三つ編みと組み合わせることをおすすめします。まずは耳上の髪を後頭部でまとめて三つ編みにします。襟足のところまで三つ編みをしたら、おろした髪と一緒にゴムで結びましょう。その後、ゴムの上部分に輪っかを作り、くるりんぱを行います。くるりんぱの上部が三つ編みになっているので、ただのくるりんぱよりも華やかな印象に仕上げることができます。ゴムのところにヘアアクセサリーをつければ、よりこなれた雰囲気を出すことができるでしょう。
下からくるりんぱ
くるりんぱを複数回行う場合、上から行うというヘアセットが多いです。しかし、下からくるりんぱすることによって、ゆるくてふわふわ感のあるおしゃれなヘアセットを行うことができます。まずは毛先の方をゴムで結び、中央よりも左側にわっかを作ってくるりんぱを行います。その後、右側にわっかを作ってくるりんぱを行います。このように左右交互にくるりんぱを繰り返していき、後頭部の中央まで行うと、しっかりと髪をまとめることができます。簡単ですが、手が込んだ印象となるので、ヘアセットが苦手な方にもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?くるりんぱは簡単にできるヘアアレンジとして知られています。しかし、他のヘアスタイルと組み合わせることによって、手軽に手の込んだ雰囲気を作ることができる方法です。やり方は簡単なので、自分が好きなスタイルと組み合わせて雰囲気を変えてみることをおすすめします。ただ、失敗してしまうとよい雰囲気にならないので、事前にきちんとオイルを塗って髪をまとめたり、毛流れを作ってヘアセットしやすい状態を作っておくことをおすすめします。ぜひ忙しい朝にくるりんぱでおしゃれなヘアセットを行ってみてはいかがでしょうか?